タヒチ&マルケサスのネックレス
タヒチアンダンスの
ワークを担当して頂く
Aちゃんから頂いた
タヒチのお土産
種だけで作られたネックレスです。
すべてタヒチの植物の種だけで
作られたネックレスなのですが、
中にやたらド派手な種が混ざっています。
彼女に「これ着色したもの?」と聞くと
「ちがうよ〜天然だよ。
この種だけ
マルキーズ諸島(マルケサス諸島ともいう)
の種なんだって。
踊りのコスチュームでも
使われたりするんだよ。」
だそうです。
この種至近距離で見ると
ますます不思議。
真っ赤なカラーリングに先端部分だけ
真っ黒なのですよ。
解りますか?
ちょっと天然ものとは
思えない鮮やかさです。
そして直径5ミリくらいなのに
赤と黒の二色使いです。
不思議〜〜〜!!
なんで二色にしようと思ったんだろ??
これだけ小さい種なのだから
植物が種は「赤だけ〜♪」とか
「黒だけ〜♪」とかは
思わなかったのかな?
子孫を残す為に
なにか意味があるのでしょうかね?
さすが秘境と言われている
マルキーズ諸島、、、、。
まだまだ自分の知らない
植物がいっぱいありそうで、
ワクワクします。
あとこの種も面白い♪
まるでそろばんの玉みたいな
種です。
これもまたつるっつるっしてて
綺麗なのです。
本当にポリネシアは
いろいろな植物があるのですね。
(タヒチ担当K)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- イベント出演のお知らせ(2017.10.07)
- イベント出演のお知らせ(2017.09.08)
- イベント出演のお知らせ(2017.08.14)
- イベント出演のお知らせ(2017.07.22)
- チケット制はじめました。(2017.03.13)
「衣装あれこれ」カテゴリの記事
- イベント出演のお知らせ(2017.09.08)
- イベント出演のお知らせ(2017.07.10)
- お台場ハワイ・フェスティバル2016(2017.03.13)
- 池袋パルコビアガーデン@9月4日!レポ(2016.11.22)
- ウクレレピクニック2016♪(2016.10.27)
「タヒチアンダンス」カテゴリの記事
- イベント出演のお知らせ(2017.10.07)
- イベント出演のお知らせ(2017.09.08)
- イベント出演のお知らせ(2017.08.14)
- イベント出演のお知らせ(2017.07.22)
- イベント出演のお知らせ(2017.07.10)
最近のコメント